地方独特の熱愛グルメを紹介する「秘密のケンミンshow」。この度は広島県三原市の熱愛グルメのタコ天が取り上げられます。
広島県三原市で捕られたタコは三原やっさタコとして販売される、とても美味しいタコ。瀬戸内海でもまれて育っているから食感と味が魅力的です。
市内の料理店でも、タコ料理を出しているところが少なくありません。今回は三原やっさタコを天ぷらにしたタコ天をご紹介します。
秘密のケンミンSHOWで紹介された広島県三原市名物グルメのタコ天を売っている話題のお店「こだま」

この「こだま」さんは、お彼岸で食べるおはぎがとびきり美味しい事で有名なのですが、タコ天が味をまるまる1本揚げて大きな事でも有名です。
おはぎやタコ天はもちろん、鶏の唐揚げやおむすび弁当、いなり寿司なども昔懐かしい味で大人気。休みの日は並んで買うことも珍しくありません。
看板にもあるように、ジャンボタコ天!私も前から気になっていたので買ってみる事にしました。

ショーケースにもしっかり並んでいます。私の前に並んでいる方も注文する人気商品です。
早速購入して食べることに。切り分けて頂きます。

足が大きいから、一口大に切り分けても食べ応えある美味しい天ぷらでした。衣にタコの風味があり、冷めても美味し買ったです。ご家庭で食べる際にはトースターで軽く温めたら一層美味しくなります。
このタコ天は数に限りがあり、夕方には売り切れている事が多いです。タコ天をお買い求めの際は先に電話で問い合わせて買いに行く事をおすすめします。

こだまさんは三原駅南口から歩いて5分の好立地にあります。お弁当やおはぎもとても美味しいので、お買い求めの際にタコ天も併せて買ったら味わいたいですね。
店舗情報
住所 〒723-0014 広島県三原市城町1-6-1
tel 0840-63-4275
営業時間 7:00~18:00
定休日 月曜日
ケンミンショーで紹介されていないたこ楽天のタコ天も市内で人気です。

広島県三原市のグルメ名物のタコ天ですが、市内フジグラン内にあるたこ楽天も人気があります。
ここの看板商品タコ天もすごく人気があり、私もフジグランに買い物に来た際によく楽しみに買って帰ります。

ここのタコ天はタコの足を一口大に切って天ぷらにしています。柔らかく揚げてある事もあり、食べやすい大きさです。
このたこ楽天は三原市で有名な祭りがある時には三原駅前で揚げたてのタコ天の店頭販売をしていました。
2月の神明市、8月のやっさ祭りの時には、たくさんの方が揚げたてのタコ天をよく買って味わっていたものです。コロナ禍が落ち着いてきたのでまた再開を楽しみにしています。
広島県三原市の名物グルメタコ天は市内たくさんの店舗で味わえます

三原市のタコがなぜ美味しかと言うと、漁場が瀬戸内海の潮の流れが速い為タコの身が引き締まって食べ応えがあり旨味もしっかりしています。
そのため、三原市で捕れたタコは「三原やっさタコ」としてブランド化されています。
三原やっさタコは三原市の漁業協同組合のHPhttp://www.miharashi-gyokyou.com/に詳細が記されています。
またHP内のECサイトから直接購入いただけますし、三原市のふるさと納税の返礼品としても人気があります。
ふるさと納税は9学校末まででポイント還元が終了するので、この機会に旨みたっぷりのやっさタコをご家庭ぢ味わってはいかがでしょうか?
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1d958113.394bcc4a.1d958114.f2ba46a1/?me_id=1374002&item_id=10000397&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Ff342041-mihara%2Fcabinet%2F10796351%2F667f8a0c562816789819.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
【ふるさと納税】三原やっさタコ浜ゆで刺身(大)約260g 031004
価格:18,000円(税込、送料無料) (2025/8/15時点)
ネットからの購入も魅力的ですが、一度三原市に足を運んでタコ天などのタコ料理をご賞味下さい。
コメント