ダイエット ギャル曾根のしらたきご飯は冷凍できる?たくさん炊いてダイエット! 最近は米不足がニュースやネットでも話題になり、米の購入にも不安を覚える方も少なくありません。実際、私も最近お米を買う際、スーパーの米の棚のお米がとても少ない状態。一瞬これからの米の購入に不安を覚えました。ふと考えたのは、お米を炊くにしても何... 2025.08.17 ダイエット料理生活
漬物 人参のぬか漬けがまずい!漬けるコツをつかんで美味しくしてみよう 春からはぬか漬けが美味しくなる季節。ぬか漬けには旬の色々な野菜を漬けて楽しみます。ぬか漬けにする野菜でよく見かける人参。慣れないとちょっと難しく感じますし、まずく感じる事もあります。ここでは人参のぬか漬けを色々工夫して、美味しく食べることが... 2025.08.17 漬物
100均 セリアの100均使い捨て弁当箱の詰め方は?手作りしてピクニックに! 春は花見やピクニックなど野外の行楽が楽しい季節になります。野外だと外で食べる為持ち運びしやすく使い捨ての弁当箱やランチボックスが便利で大活躍。100勻の使い捨てることが出来るお弁当アイテムを見てみたいと思います。最近の100均のお弁当箱はと... 2025.08.15 100均
豆知識 広島焼きと言ってはいけない⁉広島県民がこだわる理由と焼き方は? よく広島のお好み焼きは「広島焼き」と日本中で言われていますが、広島県民としては納得できない呼び方です。広島県民にとっては、一般的に言われる「広島焼き」はお好み焼きとく認識ですし、広島風と言われることも違和感があります。ここでは、広島のお好み... 2025.08.15 豆知識
メディア紹介 ケンミンショー紹介の三原名物のタコ天はどんな味?店舗情報公開! 地方独特の熱愛グルメを紹介する「秘密のケンミンshow」。この度は広島県三原市の熱愛グルメのタコ天が取り上げられます。広島県三原市で捕られたタコは三原やっさタコとして販売される、とても美味しいタコ。瀬戸内海でもまれて育っているから食感と味が... 2025.08.15 メディア紹介食べあるき
コンビニ セブンイレブンで呉フェアが熱い!美味しい呉グルメを味わおう 今、広島県、山口県、島根県、鳥取県のセブンイレブン限定で広島県呉市のグルメフェアが期間限定で開催されています。呉市は広島県にあり、名物グルメも土地柄を現したものがたくさんあるので訪れた方なら一度は舌鼓を打って楽しんだのではないでしょうか。こ... 2025.08.14 コンビニ
食材 魚の調理はめんどくさい!簡単で美味しく料理をしてたくさん食べよう 魚料理を食べてみたい時、調理をすることが手間がかかり作るのが面倒くさく感じる事があります。私も魚料理は大好きなのですが、やはり下処理等の調理が面倒くさくなってつい肉料理に変更することがよくあります。ですが魚はDHAやEPAなど必要な栄養素が... 2025.08.14 食材
保存食用 梅シロップが発酵してしまった!酸っぱいけど美味しく飲める? 6月は梅の実が青くなり、梅酒や梅干し等手仕事が楽しい季節になります。初心者の方が一番気軽に漬けることが出来るのは梅シロップです。梅シロップは青梅と氷砂糖を瓶に入れて熟成させるだけの簡単なジュース。ただ、工程の途中で発酵してしまうと不安になり... 2025.08.14 保存食用
恋愛・スピリチュアル 尾道烏須井八幡神社の願い玉は叶わなかった!?気になるご利益は? 新年など季節の変わり目や新年度、就職や進学など節目事に恋愛や人生、今後の進路が気になって不安になりがちです。この度はちょっと気になる人がいるので、縁結びでご利益があると言われる広島県尾道市の烏須井八幡神社に初詣に参拝しようと思います。この烏... 2025.08.14 恋愛・スピリチュアル
漬物 干からびた梅干しを復活させたい!美味しい食べ方のアレンジも色々! 梅干しを手作りして食べていますが、手間ひまは確かにかかります。ですがその旨みたっぷりの豊かな酸味は市販の梅干しには敵いません。今年も漬けましたが梅干しを漬ける容器のプラスチックの蓋が梅干しの酸に負けてしまい破れてしまいました。梅干しの容器は... 2025.08.12 漬物生活