mike

ダイエット

チョコザップの1日無料体験に挑戦!気になるトレーニングと感想は?

このブログは食をメインに更新していますが、身体の健康を大事にする事もおざなりに出来ません。美味しいものを食べるには、やっぱり健康が1番。そこで最近SNS広告でよく見かけるチョコザップの1日無料体験に行ってみる事にしました、チョコザップは気軽...
漬物

かぶのぬか漬けは皮をむく,むかない?どっちが美味しく漬かるの?

冬のから春にかけてかぶが美味しい季節を迎えます。真冬の時には大きなかぶで千枚漬けを作ってお正月に楽しみます。小かぶもぬか漬けや浅漬けにして毎日の食卓によく出します。その時気になるのは、ぬか漬けや浅漬けにする時小かぶの皮を剥くかどうか悩みます...
着物

訪問着を着る機会がない!着る機会と保管の仕方どうすればいい?

訪問着、着物が好きな女性なら一枚は持っていたい憧れの着物です。ですが訪問着を持ってみたものの、着る機会は実際には殆ど無いのが現状です。私も着物のタンスを開いてみては「いつ着れるかな?」と考えてそのまま扉を閉じてしまい結、局そのまま箪笥の肥や...
漬物

白菜漬けは洗う?洗わない?美味しく漬けるポイントも合わせて紹介

昔、雇われていた会社の奥さんから、「白菜を漬けるから切ってね」と言われて、洗ってから切りました。すると、「白菜洗ったの?そのまま干せるように切ってくれたらいいのに」と言われました。普通は洗ってから切るものだと思うから違和感を感じていましたが...
調理器具

燕三条の訳ありキッチン用品をお得に!新生活や買い替えにオススメ!

調理器具で人気の燕三条の調理器具。品質の良さは全国でも高い人気を誇っています。一度持ったらかなり使い勝手のいい調理器具。最初はお値段がはると思いますが、長い期間使うにはコスパのいい物になるからお得になりますよね。この度は訳ありの販売をされて...
コンビニ

浜田のチャーハンはセブンで販売中!気になるエビチリと餃子の味は?

今年も1月1日18時から【(芸能人格付けチェック2025】が放映されて日本中のお茶の間が釘付けになりました。話題になったのはお馴染みのGACKTが個人戦81連勝に伸ばしたものの、チーム戦ではDAIGOに足を引っ張られて最下位の「映す価値なし...
豆知識

正月にカニを食べるのはなぜ?実は正月の縁起物にも入っている!

年末年始はクリスマスやお正月とイベントが盛りだくさんです、ご家族や親せき友人たちとたくさんごちそうを食べる機会が多くなります。その中ピカイチのごちそうと言えばやっぱりカニです。見た目の華やかさと美味しさは特別な日に味と彩りを添えて食卓もにぎ...
行事

今から間に合うおせちは手作りで!簡単に作れるものは何がある?

いよいよ2024年も終わり、明けて2025年を迎えます。この時期は年越しや新年の準備で大わらわの方もおられると思います。私も年末ぎりぎりまで仕事をして掃除やしめ縄を飾ったりとドタバタしています。そんな時でも新年のおせち料理の準備も必要。てん...
イベント

はま寿司の福袋2025年発売に予約は出来る?購入方法や中身は?

もうすぐ2025年を迎えますね。明けての新年のお楽しみに福袋は欠かせませんね。一定の金額を支払って購入して袋を開けてみると、お値段以上!という買い物はついつい買ってしまいます。私も昔よく服の福袋楽しみにしていました。今回は数ある福袋の中でも...
料理

黒豆は鉄鍋で煮ると上手く出来る!美味しく煮るレシピとポイント紹介

おせちに欠かせない黒豆。あのほのかな甘味は大人から子供まで人気の一品ですし、普段も弁当の甘味や黒豆茶などで食生活で人気があります。ですが黒豆を自分で煮るとなればやはり手間暇がかかるのが難点になり、特に忙しい年末年始ではほとんどの方が市販の黒...